リフォーム専門会社広島県呉市スマイ・リフォームのリフォームの流れをご紹介しています。

リフォームの流れ

私達は、お客様にご納得・ご安心いただけるリフォーム店でありたいと常に一生懸命です。
ご相談から施工~アフターメンテナンスまで、トータルであなたの住まいづくりをサポートいたします。

お問い合わせ・ご相談

お住まいの今の状態で、気になることや改善したいこと、リフォームの希望などをお気軽にご相談ください。
しつこい売り込みは一切いたしません。安心してご相談ください。匿名でのご相談も歓迎です。広島県呉市、東広島市黒瀬町を中心に対応させていただいております。

打ち合わせ

メールや電話でいろいろお話をさせていただき、具体的なお話が必要になったら、弊社専任のアドバイススタッフが、お客様とお会いして直接じっくりお話をお伺いします。(お客様のご都合に合わせて訪問いたします。)
お住まいの現状調査
工期
資金
具体的なご希望(理想のイメージ)
などのお話をもとに、改善策がよくわかるイメージ図をつくり、ご提案させていただきます。
お客様が納得いく・仕上がりが楽しみになるまで、この作業を何度か繰り返しいたします。

プラン作成のお申込み

職人を伴う現場調査
図面を立体化してご説明
導入するショールームなどのご案内
最終プラン、お見積提出
イメージ図を気に入っていただき、ご家族皆様の総意が得られましたら、
具体的なリフォームプラン作成のお申込みをいただきます。

図面をご説明

図面をご説明

最終プラン、お見積提出

リフォームは、お客様のご要望や住まいの状況にあわせたオーダーメイドの仕事のため、「この金額でやれます」という正確な数字は出せません。
口約束だけでトラブルになったり、工事が始まってから「この工事も必要だった…」と追加工事が発生したりしては、結果、お客様にご満足いただけません。
そこで、弊社では、安心してリフォームにお申込みしていただけるようにプラン作成を行っています。

お客様の詳しい要望をじっくりとお伺いし、設備機器から壁紙や床材にいたるまで、細かい仕様を決めていきます。また、お客様から言われたことだけをするのではなく、豊富な経験と実績の中で、あらかじめ予想されることも含めてお客様にアドバイスをさせていただきます。
建物の構造から想定される工事内容を洗い出し、使う部材を1つ1つ決定するプラン作成は、とても気を遣う仕事ですが、お客様の生活が豊かになり、幸せな暮らしができることを願いながら、一つ一つ丁寧にリフォームのプランを作成していきます。

このように、事前にしっかりプランを練っておきますので、工事が始まってから、追加工事がどんどん増えるということもありません。(もし、万が一、工事の途中に予想されない事態が発生したり、工事の途中で「ついでの○○○のリフォームもやっておきたい」という要望をいただいた場合には、誤魔化さずお客様にご確認いただきます。)
請求書が届いて、あとでビックリ!などというプラン・お見積もりがないように最大限に配慮しております。

ご契約

契約書の確認
工程表の提出
契約金のお支払い
設計プランや見積りがご希望や条件に合い、納得できましたら、正式なご契約の手続きに入らせていただきます。口約束ではなく、契約書を作成いたします。

着工(工事開始)

ご近所への挨拶
自社スタッフの現場管理による施工
着工金、中間金のお支払い
ご近所への挨拶まわりをし、安全管理・施工管理をしっかり行いながら工事をさせていただきます。お客様のご要望を叶えるために、弊社では自社で施工管理を行い、現場で作業する職人に直接指示ができる体制を整えております。
工事中でも気になることがあれば、遠慮なくお尋ねください。

完工・お引渡し

最終検査
ご近所へのお礼挨拶
保証書の発行
最終金のお支払い
完工時に社内の検査員が厳正にチェックした後、お引渡しを行います。
「ご不満」などがございましたら、お気軽にお申し付けください。

アフターメンテナンス

リフォームが完了したら、保証書をお渡ししています。 不都合な箇所や、リフォームに関する相談をいただいたら、すぐに対応いたします。そして、工事が終了したから「これでおしまい」では、ありません。お客様とのお付き合いは、この後も末永く続いていくと考えております。そのために、毎月、ニュースレター「住まいる暮らぶ(すまいるくらぶ)」を、お客様に送らせていただいております。いつでもお気軽に声をかけていただくためのお手紙です。

施工事例
よくある質問
お問い合わせ電話お気軽に
お問い合わせ
資料請求
ハラケン工務店へ
ハラケン不動産サイトへ
ハラケン工舎(リフォーム)インスタグラムへ

ページ上部へ