blog

キッチンリフォーム

明るいキッチン、すっきり収納、丈夫な床! 見た目も機能もアップしました

明るいキッチン、すっきり収納、丈夫な床! 見た目も機能もアップしました

工事情報

 

床の沈みやキッチンの使いづらさ、なんとなく気にはなっていたものの、いい業者さんに出会えず…。そんな時、友人からの紹介でハラケン工舎を知り、お問い合わせいただくことに。 

 

「広告のイメージ通り、社長さんが笑顔で話しやすかった😊」と、信頼を得てご依頼に至りました。

 

 

 

工事内容:DK・リビングリフォーム 玄関ホール部分収納、1階2階廊下改修工事

 

工事現場:呉市川尻 H様邸

 

施工費用:約350万円以上

 

施工期間:約1ヶ月間

 

 

「なんだか床が沈む気がする…」そんな小さな違和感から始まった今回のリフォーム。 キッチンにダイニングや廊下、玄関まわりまでお家の見直しをすることになりました。

 

まさに、〝 住まいが生まれ変わる第一歩 〟です!

 

LDK:床の沈みをしっかり補修し丈夫な床に💪

 

🔸リビング🔸

 

床の沈みに、疲れたフローリング💦 暗いLDKで気分はモヤモヤ…

Before

 

 

After

 

 

🔸ダイニングキッチン🔸

 

暗めのフローリングが余計に暗く感じる床。

Before

 

After

 

床は下地合板を設置し、沈みやぐらつきのない丈夫な床に。その上からフローリングの追い貼り。 フローリング材は ノダ J ネクシオ WF  を採用。ペット用のワックス不要フロアでキレイが続く仕様になっています。 

 

部屋が広く明るく見えて、使い勝手のよいキッチンになりました😄 

タカラスタンダード「トレーシア」で快適キッチン 🍳

 

長年使ってこられたキッチン。 壁のタイル目地にも落ちない汚れが付着しています。

Before

 

After

 

使いやすさ重視で選んだのは タカラスタンダード トレーシア  

 

ホーローならではの 「汚れにくさ&お手入れのしやすさ」が魅力✨ マグネット収納なども活用できる、とっても機能的なキッチンです。毎日のお料理がもっと楽しくなりそうですね🥰

 

玄関ホール:隠せる収納をつくって 生活感をすっきり解消!

 

かつては荷物であふれていた玄関ホールに…

Before

 

 

After

 

新たに2帖分の収納スペースを造作。「生活感を見せずに、すっきり片付く」秘密基地のような空間が誕生しました😄😄 

 

廊下:沈み部分もしっかり補修🔨

 

ふわふわしていた廊下もしっかり補修。

Before

 

After

 

新しいフローリングでぴかぴかに✨

 

スタッフより

 

フローリングはペット対応で丈夫に、キッチンは快適で明るい空間に、玄関はスッキリ収納、廊下も広々感がアップしました!

 

「工事が始まり、現場監督さんや職人さんたちが笑顔で要望に対応してくれて感動🥹 床の沈みもなくなり、ストレスもゼロになりました」 「キッチン、リビングが明るくなり、ここでの家族時間がもっと充実しそうです」と、感謝の声が届いています。

 

 

「床が沈む」「収納が足りない…」と感じた時が、リフォームのチャンスです。 住まいのちょっとしたモヤモヤが、リフォームで笑顔に変わりますよ😊 

 

 

 

このようなリフォームをご検討中の方は、「ハラケン」へ一度お問い合わせください。

私が担当しました 原田 利治(1級建築士)

 

⇩クリックしてお問い合わせへ⇩

 

 

 

土地・中古物件をお探しの方はこちら 「ハラケン不動産

https://www.haraken-fudousan.com/

 

リフォームもいいけど

建て替え 新築が気になる方はこちら 「ハラケン工務店

https://www.haraken-woodbox.com/

 

リフォームのHPはこちら 「ハラケン工舎
https://www.harakenkosya.com/

 

 

ハラケンの
コンテンツ一覧

service

  • 無料相談/無料見積り
  • 他社比較も歓迎
  • 通話料無料

呉市で水まわり、外壁塗装、
リフォームならハラケン工舎へ

相談・ご来店
お気軽にハラケンへ

呉市を中心にご対応

呉市を中心にご対応

東広島市も一部エリア対応可

上記以外のエリアでご希望の方は、
お問い合わせください!

ハラケンは、地元のリフォーム会社として、しつこい押し売りや営業電話は一切いたしません。安心してご相談ください。