スマイ・リフォーム(ハラケン工舎)が呉市で選ばれ続けているその理由とは…?
手抜き工事や欠陥工事、誤魔化しなどをしない、誠実な工事をする
リフォーム工事が終わったあと、お客様から、職人さんのことを褒めていただくことがよくあります。
とてもうれしいことです。
私は、その職人さんに「○○様がすごく褒めよったよ!」と伝えるようにしています。職人さんは、照れながらとても嬉しがります。
リフォーム工事は私がするのではなく、職人が工事をします。ですから、手抜きのない良い仕事を気持ちよく職人がするには、私と職人とが互いに誠実な良い関係が必要だとおもいます。
私は、お客様、職人などの下請業者、元請業者、「3者みんなが幸せになる」ことを目指しています。
仕事の内容をわかりやすく説明し、内容どおりの明瞭、明白なお見積もりで、価格も安心できる
お客様は、工事の内容について、あまり詳しくは知りません。
ですから、業者は、わかりやすくゆっくりと、お客様がしっかり理解されるまで、説明をする義務があると思うのです。そして、その説明は、見積金額の裏付けになるようなものでないとはいけないと思うのです。
信頼できる
誠実で、信頼できる・・・
自分でいうのもなんですが、「お客様の声」でたくさん頂戴しているお言葉です。
口で言うのは、簡単なことです。
簡単ゆえに口だけでは、お客様は信用してくれません・・・。
私は、はじめて会うお客様に、まず、私を知っていただくため、仕事の考え方や、やり方などから、お話をさせていただいております。
お客様との打ち合わせにもっとも時間をかけて、より良いプランをお客様と一緒になって考える
リフォームが高額になればなるほど、打ち合わせにかかる時間や回数が多くなっていきます。私は打ち合わせにもっとも時間をかけたいと思っています。なぜなら、打ち合わせ不足は、必ずと言っていいほどリフォームに失敗してしまうからです。私がたずさわったお客様には、仕事になる、ならないにかかわらず、絶対に失敗してほしくないと思っています。もうこれ以上、打ち合わせすることないよねと、そう言えるぐらい、惜しみなく時間を打ち合わせに使いたいと思っています。
お客様を想う誠実な気持ちは・・・負けない
大手や、有力会社などに、社員数、売上げ、工事件数など、勝負にならず負けてしまいますが、誠実さとお客様を想う気持ちは・・・誰にも負けません。
想いがお客様の心に響く
私にリフォームの仕事をご依頼してくださったお客様は、私になにか心に響くものを感じたからだと思っています。自分だけの解釈ですけど。
