works

施工事例 老後も安心の住まいへ 外壁屋根&水まわりリフォーム

施工内容
浴室・洗面脱衣室・給湯器・屋根外壁塗装工事・カーポート改修工事
お客様名
Y様
施工エリア
呉市神山
施工費用
約400
施工期間
約40日間

呉市神山にお住まいのK様から、「外壁と屋根をそろそろきれいにしたい」とお問い合わせをいただきました。 35年前に購入されたお住まい。 25年前にアルミサイディングと屋根塗装をされてからメンテナンスできていなかったため、色あせ・劣化が気になってきたとのことでした。

今回の工事では、外壁・屋根塗装に加えてガス給湯器・浴室・脱衣室のリフォームも同時に実施し、いずれの工事も国のリフォーム補助金を活用していただきました。

浴室改修工事

  • 浴室解体  出入口壁、浴槽、床、配管、タイル、天井等、解体して撤去処分します。

  • 土間工事  砕石を入れ地盤固めをし、ひび割れ防止としてメッシュ筋を入れました。
     

  • 既存浴室出入口  出入口の敷居部分が腐食していた為、補修します。

  • 浴室出入口補修作業  脱衣室床部分を改修すると同時に、敷居を木下地材で補修しました。

  • 既存出窓天端部分  腐食している部分を撤去→補修します。

  • 出窓天端部分補修作業  かさ上げ木下地、加工して取付け→既存サッシ窓はそのまま使用します。

  • コンクリート打設  コンクリートを打設(コテで均す)→給排水配管の接続をしました。

  • ユニット組立て  電気配線接続→架台・浴槽を設置→水平の調整をしました。

  • 内窓設置  既存窓の内側に枠を取付け、インプラス引き違い窓を設置しました。

  • Before
    既存のお風呂です。

  • After
    完成  冬場寒かったタイル貼りの浴室が、ホーロー浴槽とホーローパネル、温もりが伝わりやいフロアで快適になりました。

脱衣室改修工事

  • Before
    既存洗面化粧台です。

  • CF・床下地材・天井化粧ボード・クロスなど撤去処分。

  • 床・壁・天井下地材施工→壁・天井クロス貼り→床CF貼り→配管接続→洗濯機パン設置→洗面化粧台を設置しました。

  • After
    新しい洗面台は、【 タカラスタンダード オンディーヌW600 】です。

給湯器改修工事

  • Before
    既存ガス給湯器撤去処分し、ガス配管改修作業を行いました。

  • After
    ガス給湯器【 パロマ エコジョーズ24号オート 】を設置しました。

外装塗装工事(屋根・外壁)

  • 足場設置  足場の材料を運び、下から順番に設置し、建物全体を養生シートで覆います。

  • 高圧洗浄水洗い  屋根と外壁の汚れなど高圧洗浄機を使って洗い流します。

  • 屋根 鋼板部分作業  棟・ケラバ・雨押えなど、ケレン→錆止め塗装をします。

  • 屋根 下塗り作業  シーラー塗料(下塗り剤)をたっぷり染みこませるように塗ります。

  • 屋根 縁切り作業  隙間がつぶれそうな箇所にタスペーサーを取付けます。

  • 屋根 仕上げ塗装  塗料の耐久性を高める為、シリコン塗料を2回塗ります。(重ね塗り)

  • 外壁 試し塗り  色見本帳から選んだ塗料を外壁に試し塗りし、仕上げの塗料を決めていただきます。

  • 外壁 目地補修  ひび割れなど、コーキングを充填→しっかり押さえて補修しました。

  • 外壁 軒裏・破風塗装  下地塗材(シーラー→アンダーフィラー)塗装後、仕上げとしてシリコン塗料を2回塗りました。

  • 外壁 錆止め塗装  外壁は、金属サイディング貼りの為、下地材として錆止め塗料を塗ります。

  • 外壁 仕上げ塗装  塗料の耐久性、美観を高める為、シリコン塗料を2回塗り、色ムラを予防します。

カーポート改修工事

  • Before
    既存カーポート。      カーポート商品は、 LIXIL ネスカR型1台用標準柱ホワイトクリアマットS を設置しました。

  • 既存カーポートを撤去処分します。 

  • 柱を埋める為、土間を斫りドリルで穴を開けます。

  • 柱を立ててコンリートを流し込み、柱を固定します。

  • After
    設置完了。 新しいカーポート商品は、 【 LIXIL ネスカR型1台用標準柱ホワイトクリアマットS 】 を設置しました。

お客様の

35年前に購入した我が家は、25年前にアルミサイディングと屋根塗装した後、メンテナンスしなかったので劣化が目立ってきた。老後に備え、3年前にキッチンをリフォームし、今回外壁と屋根の塗装をすることにした。業者選定を親戚に相談したところ、ハラケンさんが誠実で仕事が丁寧だと紹介され、早速見積依頼した。

原田さんの説明は多数のリフォーム例に基づき丁寧だったのでお願いすることにした。具体化する段で、浴室について相談したところ暖房付きユニットバスを勧められた。ここ神山地区は高度200mで、呉市内より気温が約3℃低く、冬場の浴室は老体に厳しい。

早速、広島のタカラスタンダードへ案内していただいた。機能的で温かそうだったので決断した。最終的に工事は浴室のユニットバス化、屋根・外壁塗装、カーポート交換となり、4月とはいえ日中汗ばむ陽気のなか1ヶ月に渡った。職人さんたちは皆さん明るく挨拶され作業も誠実だったので安心して過ごせた。纏めの尾本さんはいろいろ気遣いしてくださり感謝している。

担当者からのコメント

お客様の声にもあるように、こちらの神山地区は、冬は市街地よりも約3℃気温が低く、特に浴室は冷え込みが厳しい環境です。そこで当社からは、暖房付きのユニットバスをご提案。ヒートショック対策にもなり、「冬でもあたたかくお風呂に入れる」と大変喜んでいただけました。また、ガス給湯器を含む水まわりのリフォームには国の補助金を活用され、費用面でもご満足いただけたご様子でした。

外壁・屋根はクラック補修から丁寧に下地処理を行い、耐久性の高い塗料でしっかり保護。見た目が新築のように美しくなるだけでなく、建物全体の寿命を延ばす大切なリフォームとなりました✨

お住まい全体を快適にし、老後も安心して暮らせるように ── そんな思いの詰まった今回のリフォーム。 そのお手伝いができたことを心より嬉しく思います。  

ハラケンの
コンテンツ一覧

service

  • 無料相談/無料見積り
  • 他社比較も歓迎
  • 通話料無料

呉市で水まわり、外壁塗装、
リフォームならハラケン工舎へ

相談・ご来店
お気軽にハラケンへ

呉市を中心にご対応

呉市を中心にご対応

東広島市も一部エリア対応可

上記以外のエリアでご希望の方は、
お問い合わせください!

ハラケンは、地元のリフォーム会社として、しつこい押し売りや営業電話は一切いたしません。安心してご相談ください。