広島県呉市スマイ・リフォームによる、屋根・外装塗装工事を行ないました。

屋根・外装塗装工事

屋根・外装塗装工事
地区 安芸郡熊野
施主様 T様
工事内容 外部塗装工事
(屋根・外壁など)
工事期間 約3週間
金額 約130万円
築年数 約25年以上
2021/01/11 ・ 広告を見て電話で
        外装相談の問い合わせ
2021/01/13 ・ 初訪問
2021/01/19 ・ 現況調査
2021/01/29 ・ 調査診断書と見積書提出
        その後契約 
2021/03/05 ・ 近隣挨拶
2021/03/11 ・ 工事開始
2021/03/30 ・ 工事終了

屋根塗装工事(カラーベスト)

外壁塗装工事(サイディング)

T様の声

T様からリフォームの感想を頂きました。

リフォームポイント
数年前から屋根・外壁が気になり、チラシを見てくださっていたT様。プランに安心していただき塗装をご依頼いただきました。
テラス屋根も貼り替えて、全体に色ムラや塗り残しがないようしっかり点検して完成です!


現況調査

屋根 経年劣化のため、表面の塗膜が剥離し、苔やカビが発生しています。全体的に色あせが目立ちます。

外壁 色あせ、チョーキング現象が出ており、下地処理不良による塗膜の剥がれが、所々に見られます。

足場設置工事

足場設置工事 ビケ足場を下から順に組み、建物全体に足場を設置します。

養生 足場設置後、養生シートで全体を覆い、塗料の飛散を防ぎます。

高圧洗浄水洗い工事

屋根 屋根から水洗いをします。埃やコケなど高圧洗浄機で汚れを洗い流します。

外壁 外壁も屋根同様、汚れをしっかり洗い流します。玄関廻りや土間も洗います。


屋根塗装工事

➀棟鋼板ケレン作業 塗料の密着力を高めるために、ケレンをして傷をしっかりつけます。

➁錆止め塗装(鋼板部分) 鋼板のため、防錆性の優れた塗料を塗ります。

③シーラー塗装 溶剤形のシーラーをたっぷり染み込ませるように塗ります。

④縁切り作業 塗装後、隙間がつぶれそうな部分に、タスペーサーを数ヶ所取り付けます。

⑤仕上げシリコン塗装(鋼板部分も含む) 溶剤形シリコンを2回塗ります。艶が増します。

⑥塩ビ部分(雨樋・排水パイプ) ケレン→仕上げシリコン塗装2回塗ります。

⑦鋼板部分(土台水切り・庇) ケレン→錆止め塗装→仕上げシリコン塗装2回塗ります。

⑧破風、鼻隠し(木製) シーラー塗装後、仕上げシリコン塗装2回塗ります。


外壁塗装工事

➀養生 塗装面以外塗料が付着しないよう、ビニールなどでしっかり覆います。

➁試し塗り 外壁の仕上げ塗料を試し塗りし、施主様に色を決めていただきました。

③クラック補修 クラック部分をコーキング剤で補修します。

④シーラー塗装 塗料を密着させるための下塗り材を、染み込ませるように塗ります。

⑤アンダーフィラー塗装 肉厚が増し、ヘアクラック等になりにくいです。

⑥仕上げシリコン塗装 1回目塗装後、2回目を塗ります。艶が増しとてもきれいです。

⑦軒裏 シーラー塗装→仕上げシリコン塗装2回塗ります。

⑧点検・補修 最後に色むらや塗り残しがないか全体を点検し、補修します。


テラス屋根改修工事

ビニール貼り替え 既存ビニールを撤去し、新しくポリカビニールに貼り替えます。光をよく通し明るくなりました。


T様の声

数年前から屋根・外壁が気になっていたのでチラシが入るといつも見ていました。心をきめ見積りだけでもと連絡させてもらいました。そして心よく受けて下さり、見積り、プラン等の説明も私達素人にもわかり易く話して頂き、これらの事等で不安が消え、この会社でして頂こうと決めました。沢山の写真を見ての説明、そして工事に入り毎日の工事内容が知らされ私達も半分楽しみながら工事を見守る事が出来ました。
職人さん達は皆さん若く、仕事もテキパキとされ、また礼儀正しく、また1日の仕事が終ると小さなゴミ等をきれいに片付けている姿によく教育されているなあと感心すると共にとてもいい気分になれました。工事はもちろん満足しております。次の機会にもお願い出来ればと思っています。本当にありがとうございました。

お問い合わせ電話お気軽に
お問い合わせ
資料請求
ハラケン工務店へ
ハラケン不動産サイトへ
ハラケン工舎(リフォーム)インスタグラムへ

ページ上部へ