広島県呉市スマイ・リフォームよる、呉市豊町の実家の改修工事(内装・水まわり他)を行ないました。

実家の改修工事(内装・水まわり他)

実家の改修工事(内装・水まわり他)
地区 呉市豊町
施主様 藤田様
工事内容 実家の改修工事(内装・水まわり他)
工事期間 約1ヶ月間
総費用 約300万円以上
2018/06/06・初回訪問、打ち合わせ、調査
2018/06/14・資料提出、概算金額提示(1回目)
2018/06/19・資料提出、概算金額提示(2回目)
       見積書提出・契約 
2018/06/26・工事業者と下見
2018/06/27・工事開始 
2018/08/06・工事終了

リフォームポイント
築180年という家族の歴史がつまったご自宅です。
現在の生活環境に合うように、リフォームを行いました。
すべてを一新するのではなく、古くても良いものはまだまだ使用できます。床下のシロアリ対策も行い、まだまだ次世代にお受け継がれるお家になりましたね!

和室八帖改修工事

和室八帖改修工事ビフォー

和室八帖改修工事アフター

職人による下見。襖など、寸法を測ります。

工事開始。不要となったタンスや床板等運び出し、処分します。

床工事。既存の根太を補修、補強します。


畳敷座板取替え。新しく座板を敷き詰めます。

木部塗装。室内中の木部を塗装します。

押入改修。押入れ中段を新しくやり替え、クロスを貼りました。

床の間改修。床板を新しくやり替え、仕上げにクロスを貼ります。

完成。襖やLED照明等やり替え、畳は、施主様ご希望の和紙畳にしました。ダニ・カビの発生を抑えます。



和室六畳→フローリングへ改修工事

和室六帖改修工事ビフォー

和室六帖改修工事アフター

階段有り6帖改修。和ダンス、畳など撤去処分します。

床改修。座板・根太・大引を撤去処分し、新しく床材を取付け、階段下間仕切りの壁を造作します。

天井・壁改修。天井材を撤去処分し、天井・壁に下地材を取付けます。

完成。納戸側に扉を取付けました。

完成。床にフローリング材を取付け、仕上げにクロスを貼り、LED照明に取替えました。


納戸改修工事

納戸改修工事 ビフォー

納戸改修工事 アフター

納戸改修。タンスや不用品等を撤去処分し、畳・床材を撤去処分し、新しく床材を新設しました。壁は、下地材を取付け、大壁にし、押入内を改修しました。

押入改修。天井をベニヤで追貼りし、壁など下地材を取付けます。

押入完成。時代を感じさせられる昔ながらの押入。素敵です。

窓新設。明るい納戸になりました。

和室六帖改修工事

和室六帖改修工事ビフォー

和室六帖改修工事アフター

和室6帖改修。既存畳・座板を撤去処分しました。根太など補修、補強し、新しく座板を敷き詰め、和紙畳を敷きました。

シロアリ防蟻工事

防蟻処理作業開始。防蟻処理業者の住宅ケンコウ社職人到着。

床下に入り、木部に薬剤を噴射します。狭いのでとても大変な作業です。

シロアリが好む木部に処理をします。薬剤を注入する為の小さな穴をドリルで開けます。

専用の道具で薬剤を注入します。

トイレ改修工事

トイレ改修 ビフォー

トイレ改修 アフター

トイレ改修。既存トイレを撤去処分し、新しく<アラウーノSⅡ(パナソニック>を設置しました。市販の台所用合成洗剤(中性)を使用し、水を流す度に細かい泡が便器内を、掃除してくれます。手摺を付け、ペーパーホルダー棚付き二連を取付けました。

洗面台改修工事

洗面台改修工事ビフォー

洗面台改修工事アフター

洗面台改修。既存洗面台を撤去処分し、新しくピアラ750(LIXIL)を設置しました。ボウルが広々として、使い勝手の良い洗面台です。クロスも貼り替えました。

脱衣室工事

脱衣室工事ビフォー

脱衣室工事アフター

洗濯機設置。脱衣室に洗濯機を設置する為、水栓の新設、排水配管の工事をします。洗濯パンを取付け、水漏れした時も安心です。壁を一部補修し、クロスを貼り替えました。

キッチン混合栓取替工事

キッチン混合栓取替工事ビフォー

キッチン混合栓取替工事アフター

キッチン混合栓改修。既存水栓を撤去処分し、新しくキッチン混合栓KM5000TECシングルレバーに取替えます。

浴室混合栓取替工事

浴室混合栓取替工事ビフォー

浴室混合栓取替工事アフター

浴室水栓取替。浴室サーモ付きシャワー混合栓に新しくやり替えます。操作が簡単になりました。

ポスト取付工事

ポスト取付工事ビフォー

ポスト取付工事アフター

郵便ポスト取付。施主様がご用意されたボストを取付けます。懐かしの赤ポスト。残念ですが、処分します。

お客様の声

呉市豊町F様手紙

 母の一周忌を実家でする前にリフォームをするのに島まで、来て下さる業者さんを探していたところ、ハラケン工舎さんにたどりつきました。
すぐ電話して来て頂くことができました。原田さんは、話しやすく、一周忌まで日数がないにもかかわらず、間に合わせますとおっしゃって下さり、すぐ見積りも出してもらい、仕事が早いなとビックリしました。
実家か築180年でいろんな所が傾き、歪みがあり、大工さんをはじめ皆様修正しながらで大変だったと思いますが古い家具などは、あえて残し、本当に素敵なリフォームして頂きました。
 途中、豪雨災害があり、島も道路が寸断され、来ることも出来ない状況の中、山越えで、通って頂き無事完成することができました。
 本当にありがとうございました。

お問い合わせ電話お気軽に
お問い合わせ
資料請求
ハラケン工務店へ
ハラケン不動産サイトへ
ハラケン工舎(リフォーム)インスタグラムへ

ページ上部へ