家の改修工事
地区 | 安芸郡熊野 |
---|---|
施主様 | H様 |
工事内容 | 家の改修工事 (塗装・浴室・脱衣室・玄関・リビングなど) |
工事期間 | 約1ヶ月2週間 |
金額 | 約400万円以上 |
築年数 | 約30年 |
2019/09/05 ・ 内部調査、打ち合わせ
2019/09/08 ・ 第12回イベント来場
2019/09/10 ・ 外部調査(屋根・壁)
2019/09/27 ・ 概算金額提示(外部)
2019/10/03 ・ 床下調査
2019/10/08 ・ ショールーム
2019/10/15 ・ ショールーム
2019/10/17 ・ 工事業者と現地調査
見積書提出、その後契約
2019/11/04 ・ 工事開始
2019/12/20 ・ 工事終了
浴室改修工事


外部塗装工事


H様の声
H様からリフォームの感想を頂きました。
リフォームポイント
外装の塗装と、水回りや玄関、リビングなど全体的な改修工事を行いました。
各ショールームに同行し、ユニットバスなどの設備を確認していただきました。計画~工事終了までご満足いただけて良かったです♪
浴室改修工事

①浴室解体 古い浴槽・床など撤去後、鉄筋を入れ、コンクリートを打設します。

②電気配線接続工事 照明や浴室暖房乾燥機の配線を接続します。

③土間工事 コンクリート打設後、コテでならし、しっかり乾燥させます。

④水道工事 給水管、給湯管をつなぎ、排水の接続をします。

⑤換気扇ダクト工事 新しく換気扇フード付きガラリも取付け、ダクトを繋ぎました。

⑥ユニット組立て 床に架台を組み立て、排水トラップを取付けます。

⑦パネル設置 浴室の壁に合わせてカットしたパネルを設置します。

⑧窓枠設置 浴室窓に合わせた窓枠を取付けました。

⑨浴槽設置 床と浴槽を設置し、とりあいに養生テープを貼り、コーキングをします。

⑩システムバス完成
タカラぴったりサイズ レラージュの設置完了です。
脱衣室改修工事

①浴室壁出入口改修 既存出入口の壁が劣化しているため、改修します。

②壁下地材取付け 既存出入口壁を撤去し、下地材を取付けます。

③壁仕上げ 仕上げのクロス貼り→浴室出入口の枠塗装→浴室ドアを取付けます。

④完成 脱衣室床のCF(クッションフロアー)を貼替え、化粧台の扉を取替え、排水の修理をしました。
玄関ドア改修工事


玄関ドア改修 既存玄関ドア撤去処分→引戸取付けのため、カバー工法にて枠を取付け→玄関引戸設置(LIXILリシェントリフォーム引戸 PG仕様17型木目調)


玄関・ホール改修工事


玄関・ホール改修 既存下駄箱撤去処分→玄関框とタイル補修→クロス一部貼替え→造り付けの玄関収納を新設しました。

玄関収納取付・クロス貼替え
リビング改修工事


1階リビング改修 カーテンを撤去し、障子を設置しました。敷居Vレール取付け→掃出し窓枠建具取付け→障子新設(破けにくい紙使用)。

Vレール取り付け
洋室改修工事


2階洋室改修 カーテンを撤去し、障子を設置しました。敷居Vレール取付け→掃出し窓枠建具取付け障子新設(破けにくい紙使用)→壁と天井のクロスを貼替えました。

クロス貼り
ポスト改修工事


埋込ポスト改修 既存ポスト撤去→新しいポスト設置→隙間を養生し、コーキング→ヘラで均す→完成

TVドアホン設置 ポストについていたインターホンのかわりに、玄関引戸横に新しく設置しました。
外部塗装工事

①塗装工事開始 足場を組み、養生シートで覆います。

②既存バルコニー撤去 グラグラしているようなので、撤去しました。

③シーラー塗装 高圧水洗洗浄後、劣化した塗装面の補修と中塗り、上塗り材との密着性を高めます。

④アンダーフィラー塗装(中塗り) 肉厚が増し、微弾性ですのでひび割れに強いです。

⑤コーキング補修 ひび割れ部分にコーキングで補修します。

⑥シリコン塗装(上塗り) 仕上げとしてシリコン塗装を2回塗ります。

⑦鋼板屋根塗装 ケレン→錆止め塗装→仕上げシリコン塗装2回塗ります。

⑧完成


H様の声

リフォームを計画し数社のチラシを集め、二社に連絡し面談しましたが納得出来ず最後は、ここと決めていたスマイリフォームさんに連絡しました。
訪ねて来られた原田さんとお会いしてチラシから感じていた印象とあまり違わず一安心しました。
何回か要望やプラン予算等を話し各ショールームの案内に同行頂きました。
後日頂いた見積や計画書は願い通りで即座に施工して頂こうと決定しました。工事に携わって頂いた方々皆さんプロ意識が高く、木目細かく技術豊かで快く対応され満足致しました。
特に現場監督の尾本さんは皆からの人望も厚く私も全てをまかせ、無理にも快く応じてもらい大変感謝しています。
ありがとうございました。
又、何かの時は宜しくお願い致します。
