広島県呉市スマイ・リフォームよる、呉市広の外壁(屋根・外壁)塗装工事他。

外壁(屋根・外壁)塗装工事他

地区 呉市広
施主様 S様
工事内容 外壁(屋根・外壁)塗装工事他 
工事期間 約20日間
総費用 約152万円152
2018/03/24・初回訪問、打ち合わせ
2018/04/04・現況調査
2018/04/14・診断書、見積書提出
その後契約
2018/05/01・ご近所へ挨拶まわり          
2018/05/10・工事開始
2018/05/30・工事終了

リフォームポイント
洋風セメント瓦が色あせや汚れがあり、外壁のサイディングのコーキングが劣化していました。屋根はシリコン塗装で、外壁は全てコーキングを打ち替え塗装しました。存在感漂う外観になりました。

屋根・外壁調査

屋根。土埃やコケなど汚れがみられました。雨や紫外線などで劣化し塗膜がはがれています。

外壁。経年劣化より色あせがみられます。目地の繋ぎ目部分やサッシ廻りのコーキングもかなり劣化しています。

足場設置工事

足場設置工事。ビケ足場を下から順に組みます。建物全体に足場を設置します。

足場が全て組みあがったら、最後に養生シートで覆います。塗料の飛散を防ぎます。

高圧洗浄水洗い工事

屋根、高圧洗浄水洗い。屋根から水洗いします。汚れ、コケなどをしっかり洗い流します。

外壁、高圧洗浄水洗い。土埃など根こそぎ落とす為に、高圧洗浄機で水洗いします。

バルコニー防水工事

下地処理。高圧洗浄後、ケレン、補修、清掃し、下地処理しました。

トップコート塗布1回目。下地処理後、プライマーを塗りウレタン防水トップコートを塗ります。

トップコート塗布2回目。1回目乾燥確認後、ウレタン防水トップコート2回目を塗ります。

屋根工事(洋風セメント瓦)

ケレン作業。水切りや庇など、鋼板部分をケレンします。ケレンすることで塗料の密着強度が増します。

錆止め塗装。優れた防錆性と密着性を発揮する塗料を塗ります。

シーラー塗装(下塗り)。洗浄後、洋瓦専用シーラー塗料をたっぷり染み込ませるように塗ります。

コーキング補修。継ぎ目をコーキング補修しました。

エクセルガード塗装(中塗り)。強靭な下地にする為に、必要な下塗り材です。

仕上げシリコン塗装1回目。
いよいよ仕上げ塗装です。溶剤形シリコンを塗ります。

仕上げシリコン塗装2回目。乾燥確認後、2回目を塗ります。

鋼板部分も仕上げシリコン塗装2回塗ります。

外壁塗装工事

外壁は、サイディングの為、コーキングを全て打ち替えます。

コーキング工事。既存コーキングの打ち替えです。カッターで既存コーキングを撤去します。

プライマー(接着剤)を塗布します。

コーキングを打ちます。

目地の隅々にコーキングが隙間なく充填するよう、しっかり押さえます。

養生。塗装面以外に塗料が付着しないようにビニールなどでしっかり覆います。


シーラー塗装。たっぷり染み込ませるように塗ります。

試し塗り。外壁の色を直接壁に塗り、色を決めてもらいます。

軒裏。シーラー塗装→仕上げシリコン塗装2回塗ります。


仕上げシリコン塗装。1回目塗装後、2回目を塗ります。艶がとてもきれいです。

雨樋塗装。ケレン→金具を錆止め→仕上げシリコン塗装2回塗ります。 完成です。

お問い合わせ電話お気軽に
お問い合わせ
資料請求
ハラケン工務店へ
ハラケン不動産サイトへ
ハラケン工舎(リフォーム)インスタグラムへ

ページ上部へ