works

中古で購入した住まい 気になる水まわりをリフォーム!

施工内容
水まわり改修工事、DK、ガス給湯器改修工事
お客様名
F様
施工エリア
呉市和庄
施工費用
約300万円以上
施工期間
約8週間

*工事内容*
 ・水回り改修工事(浴室・脱衣室・トイレ)
 ・DK改修工事(キッチンカウンター・戸・勝手口ドア)
 ・ガス給湯器改修工事

*リフォームポイント*
 数年前に、中古住宅を購入されたF様。 「水回りが古いので、そろそろやり替えたいな」と思われ、弊社の黄色い広告を見てお問い合わせがありました。 前、住まれていた方がとても丁寧に暮らしておられたようで、特に不具合は感じていませんでしたが、築27年を迎えた今、経年劣化による水回り設備の古さや、使い勝手の悪さが少しずつ気になり始めたそうです。

そこで、より快適に、これから先も長く安心して暮らせるように、水回り(お風呂、脱衣室、トイレ、キッチンなど)を中心にリフォームを行いました。




トイレ改修工事

  • トイレ改修   既存トイレ、手洗いカウンター、換気扇、壁、床(天井はそのまま)など撤去処分し、排水管を移設しました。 

  • 壁工事   壁に下地補修材を取り付け→繋ぎ目にパテを塗りました。窓はそのまま使用します。

  • クロス張り・CF張り工事   壁と天井にクロスを張り、床にCFを張りました。 新しくLED証明を取り付けました。   

  • 便器、手洗い器・カウンター設置   給排水接続→手洗い器自動水栓用電源新設→新しく便器を設置しました。

  • 設置完了   トイレは、TOTO ネオレスト AH1を設置。カウンター付きで手洗い器は、自動水栓付きです。

浴室改修工事

  • 既存浴室解体   既存浴槽、壁、天井、床、出入り口などを撤去処分します。

  • 土間工事   解体後、土間にメッシュ筋を施工→コンクリートを打設します。

  • 給排水配管   給水管(青)、給湯管(ピンク)を繋ぎ、排水の接続をします。

  • 電気工事   照明の配線、換気扇ダクトなどの電気工事→外部フードを新設します。

  • ユニットバス組み立て   架台を設置→水平の調整→浴槽を設置しました。

  • 完成   システムバスは、TOTO『サザナHT-S』 1616サイズを設置。床は、ほっからり床。 浴槽は魔法瓶浴槽です。 

  • 浴室換気暖房乾燥機設置

    Before
    昔ながらのタイル張りのお風呂は、冬場の寒さやお掃除の手間がちょっぴり気になるところ…換気扇も年季が入っており、湿気対策にも限界がありました。

  • After
    暖房、衣類乾燥、換気、涼風と1台4役の「三乾王」を取り付けました。 24時間換気を標準装備されているので、浴室内の空気が入れ替えられていつも新鮮!

  • 浴室出入口段差解消

    Before
    浴室、洗面脱衣室との間に段差が…。 つまずきやすく、特にご高齢の方にとっては転倒リスクも心配なポイントでした。

  • After
    浴室側にあった段差がなくなり、フラットになたことで、段差を気にせず出入りがスムーズになりました。

脱衣室改修工事

  • 既存洗面台、床材を撤去処分します。

  • 既存クロス撤去処分し、壁と天井に補修下地としてPB(プラスターボード)取り付け、床に補修材を取り付けます。

  • 仕上げにクロス、CFを貼り、壁廻り縁材を取り付けます。

  • Before
    以前の住まい手が丁寧に使われていたため不具合はなかったものの、水回りの古さや使い勝手が少しずつ気になり始めました。

  • After
    洗濯機用給水栓、コンセント移設、洗濯機パン、天井に照明取り付けが完了。洗面化粧台 LIXIL ピアラW750 を設置しました。

ガス給湯器改修工事

  • Before
    これまでは追い焚き機能のないガス給湯器をお使いでした。お湯を足したり温め直す際は手間がかかり、不便を感じられることも…。寒い季節などは、特にもう少し快適に使えたら…という思いがあったそうです。

  • After
    既存撤去→ガス配管・給排水配管改修、追炊き配管を新設、接続→ガス給湯器 ノーリツ エコジョーズ24号 を設置しました。

DK改修工事:キッチンカウンター撤去

  • キッチンカウンターの場所に冷蔵庫を移設するため、カウンターを撤去しました。

  • Before
    キッチンとダイニングの間にあったカウンター。
     便利ではありましたが、冷蔵庫の配置や動線に少し制約が… ちょっとした出っ張りが、実は空間の使い勝手に影響していました。

  • After
    カウンターを撤去して、冷蔵庫をスッキリと配置。 視界が広がり、キッチン全体が明るく広く感じられるようになりました。 ちょっとした工夫で、暮らしやすさがグンとアップ!

DK改修工事:戸改修

  • DK戸改修

  • Before
    既存2枚ガラス戸を撤去処分します。

  • After
    新しく2枚引き戸、縦長窓2列アクリル板付きを製作して、取り付けました。

DK改修工事:勝手口ドア改修

  • Before
    昔ながらのシンプルな勝手口ドア。 特に不便というわけではありませんが、採風や断熱面では少し物足りなさも…

  • After
    LIXILリシェント アルミPG仕様 彩風タイプに交換。 風を通しつつ、防犯性・断熱性もアップ!見た目もすっきり、機能も◎の快適ドアに生まれ変わりました。

お客様の

我が家は4年前に今の家を中古で購入しました。前の住人の方も人柄がよく、実際住みはじめてからも丁寧なくらしをされていたんだなと思う程、特に不具合は感じていませんでした。
 
しかし、築27年となった今年位からやはりトイレ、お風呂、洗面台の不具合、古さが気になりはじめ、思いきってリフォームすることにしました。他の会社に問いあわせたりもしましたが、具体的な数字で示してくれ、素人でもわかりやすく説明してくれるなど感じが良いと思い、ここに頼んでやってもらおうということになりました。

工事がはじまってからも現場の川原さんにちょっとしたこと、気になる所を相談するとすぐに行動して下さるなど良かったです。業者さんも工事中急な雨が降りだした時も洗濯物がぬれないよう、すぐに動いて下さっていたり、一人ひとりが心がある対応をしてくれるんだなあと誠実さを感じました。

タイル貼りで冬場は修行のような寒さを感じていたお風呂も温かくなり、冬になる前に間にあい、思いきってやって良かったです。ありがとうございました。また、何かリフォームしたいと思った時にはよろしくお願いします。

担当者からのコメント

今回は水回りを中心に、気になっていた箇所をしっかりとリフォームさせていただきました。
単に設備を新しくするだけでなく、機能性やお手入れのしやすさにもこだわり、毎日の暮らしがより快適になるよう心を込めてご提案いたしました。
F様にも「きれいになって気持ちいい!」と喜んでいただけて、私たちも本当にうれしいです。
これからも長く、安心・快適にお住まいいただけるよう願っております🍀


ハラケンの
コンテンツ一覧

service

  • 無料相談/無料見積り
  • 他社比較も歓迎
  • 通話料無料

呉市で水まわり、外壁塗装、
リフォームならハラケン工舎へ

相談・ご来店
お気軽にハラケンへ

呉市を中心にご対応

呉市を中心にご対応

東広島市も一部エリア対応可

上記以外のエリアでご希望の方は、
お問い合わせください!

ハラケンは、地元のリフォーム会社として、しつこい押し売りや営業電話は一切いたしません。安心してご相談ください。