屋上屋根をリフレッシュ! 防水工事でしっかり対策

- 施工内容
- 屋上屋根防水工事
- お客様名
- H様
- 施工エリア
- 呉市吉浦
- 施工費用
- 約120万円
- 施工期間
- 約10日間
H様がご実家に引っ越されるということで、まず気になったのが、屋上の状態。 長年の風雨にさらされた屋上は、汚れ、ひび割れ、コケの発生などが進み、明らかに経年劣化のサインが… 。
このまま放置しておくと、建物内部への雨漏り、鉄筋コンクリートの腐食、修繕費用の高騰… といったトラブルにつながってしまいます。 というわけで、「しっかり防水して、安心して住めるようにしておきたい」とのご相談をいただきました。
雨漏りなどの心配もなく、見た目も安心感もアップする防水工事をしっかり行いました。
屋上屋根防水工事
-
高圧洗浄水洗い作業 長年の汚れやコケを高圧洗浄ですっきり除去します。
-
ウレタンシーリング 既存伸縮目地撤去後、バックアップ材を挿入。 プライマーを塗布し、ウレタンモルタル充填します。 その後、ガラスクロスで補強。
-
床面の下地処理 樹脂セメント塗布+エポキシプライマー塗布。
-
脱気筒の取り付け 湿気を逃がして、防水層の膨れを防ぎます。
-
ウレタン樹脂塗布 ウレタン樹脂を塗布。ひび割れに塗膜が追従し水が浸入するリスクを少なくすることができます。
-
ウレタン樹脂塗布 2回目のウレタン防水材を塗布します。
-
フッ素トップコート塗布 仕上げにトップコートを塗って完成です。
-
トップライト・笠木部分ウレタン+フッ素塗布で仕上げました。
担当者からのコメント
実家に住む前に、屋上がきれいになり気持ちもスッキリしましたね。 これから安心して過ごしていただけることでしょう。
屋上防水は10~15年に一度の点検・補修がおすすめです。 「ちょっと汚れてきたな」「ひび割れがあるかも?」と思ったら早めの対処が安心&おトクですよ。
呉市で防水工事をお考えの方は、ハラケン工舎にお気軽にご相談ください。 現地調査・お見積りは無料です。